« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月25日 (月)

11月25日 ダイビング

Pb250208Pb250211Pb250212Pb250215Pb250213

天気:晴れ
水温:25ど
透明度:25m

ポイント
ウフタマ
コオアシス
ニシバマⅡ

| | コメント (0)

2024年11月22日 (金)

11月22日 ダイビング

Pb210185_20241122175301Pb190140_20241122175301P9250662_20241122175301

天気:曇り
気温:21℃
水温:25℃
透明度:25m

ポイント
ニシバマ
コオアシス
アマビーチ前

もうすでに冬じゃないかと思うくらい風が冷たいです。
水に入っていた方が暖かいです。

今年に入って二回目のカエルアンコウを見ましたが、他のインストラクター達よく見つ
けられるなとすごいな思います。

| | コメント (0)

2024年11月21日 (木)

カエルアンコウ発見!

Pb210185Pb210189Pb210203

天気:曇り
気温:23℃
水温:25℃
透明度:20m

ポイント
アマビーチ前
ニシハマⅡ
シル

こんにちはけいすけです!
今日もマクロダイブ行ってきました♪
何回も調査にいってネタを仕入れながら
少人数で行ってきましたよ☆
久々のカエルアンコウも見つけて満足でした(#^^#)
もうしばらくでシーズンも終了なので
それまでいてほしいですね!

| | コメント (0)

2024年11月20日 (水)

11月20日 ダイビング

Pb190140_20241120165401Pb200159Pb200164Pb200170Pb200175Pb200176

天気:曇り
気温:25℃
水温:26℃
透明度:25m

ポイント
ニシバマ
シル
アマビーチ前

今日は、マクロダイビング。
生物を探すだけで時間ってすぐに経過しちゃいますよね。今日も探すに夢中になって時
間を忘れちゃいました。

| | コメント (0)

2024年11月19日 (火)

マクロダイブ!

Pb190135Pb190139Pb190140

天気:曇り
気温:24℃
水温:26℃
透明度:20m

ポイント
コオアシス
ニシハマⅡ
海底砂漠

こんにちはけいすけです!
今日も寒い一日になりました!
すっかり冬ですね(';')
フェリーは動きましたが
ギリギリで海は大荒れなので
久々にがっつりマクロダイブしてきました♪
ヒレナガネジリンボウを狙って撮ってきましたよ☆
ここからは寒波がきての繰り替えしの季節です!
太陽が貴重になりますねー、、

| | コメント (0)

2024年11月18日 (月)

11月18日 ダイビング

Pb180124Pb180126Pb180129Pb180132

天気:曇り
気温:25℃
水温:26℃
透明度:20m

ポイント
エダサンゴ
アマウルノサチ
ハタキジ

今日は、海上時化で船が欠航しました。
だいぶ、ポイントを限られていましたが小物を探しに徹しました。

| | コメント (0)

2024年11月15日 (金)

11月15日 ダイビング

Pb150098Pb150102Pb150110Pb150115

天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度20m

ポイント
ウチャカシ
新田洞窟
阿真 牛瀬

一、二か月前にウチャカシにいたカマスが定着してくれたのか今もいてくれてます。
数も前と変わらずにたくさんいて逃げないでいてくれて写真撮り放題です。

| | コメント (0)

2024年11月13日 (水)

11月13日 ダイビング

Pb130046Pb130054Pb130058

天気:曇り
気温:27℃
水温:26℃
透明度:25m

ポイント
安室牛瀬
ブツブツサンゴ
コオアシス

久しぶりにコオアシスに入りましたが、綺麗ですね。
今日は、かなり流れていたのでスカシテンジクダイは、テーブルサンゴの下に集まって
いませんでしたが綺麗

| | コメント (0)

2024年11月12日 (火)

北風強め!

Pb120040Pb120042

天気:曇り
気温:27℃
水温:26℃
透明度:20m

ポイント
サクバル漁礁
ウルノサチ
ニシハマⅡ


こんにちはけいすけです!
今日は朝からどんより天気の一日でした…
北風も強くなってきていよいよ冬の気配(';')
ですがまだまだ気温は高いんだよなー笑
南にある台風が全部どっかにいけば本格的に冬かな?
そろそろマクロネタも増やしていこうと思っていますので
天気悪い日はぜひマクロでも♪

| | コメント (0)

2024年11月11日 (月)

台風4連!

Pb110034Pb110038Pb110031

天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:15m

ポイント
安室牛瀬
アマビーチ前
アダン下

こんにちはけいすけです!
今日から少人数でダイビングです♪
南からのうねりは取れましたが
またまた台風4連発!笑
沖縄への影響はなさそうですが
この時期にしては珍しいですね!
透明度がよくないので
マクロ中心に楽しんできましたよ☆

| | コメント (0)

2024年11月10日 (日)

ファン感2週目!

Pb090006Pb100009Pb100011

天気:晴れ
気温:27℃
水温:26℃
透明度:25m

ポイント
ユヒナ
ブツブツサンゴ
ウフタマ

こんにちはけいすけです!
昨日はファン感2週目!!
室内開催でしたが多くのゲストと盛り上がりました(#^^#)
今日は風も落ち着き外海行けるかなーと
思っていましたが
沖縄北部を襲っている超大雨のせいなのか
北うねりが入りうねうね状態…
湾内のダイビングに切り替えて
3ダイブ潜ってきました♪
夏の白化でリュウキュウキッカサンゴが
やられていたのがざんねんでしたが
南の海域はまだまだサンゴは元気でよかった!!

| | コメント (0)

2024年11月 8日 (金)

台風来すぎ…

Pb080004Pb080003Pb080002

天気:雨
気温:25℃
水温:26℃
透明度:15m

ポイント
儀名
コオアシス

こんにちはけいすけです!
ここ数日台風&海が荒れて
ダイビングもお休みでしたが
今日から再開!
まだまだ荒れてはいますが午後から2本潜ってきました(#^^#)
11月に入り台風が連発で来ていますが
今までの気候とは全く変わって予想が立ちませんね!笑
明日はファン感♪
ゲストも満席で3ダイブ行ってきます!!

| | コメント (0)

2024年11月 5日 (火)

11月5日 ダイビング

Pb050438Pb050429Pb050412

天気:曇り
気温:28℃
水温:26℃

ポイント
アマビーチ前
ウルノサチ
ブツブツサンゴ

水温が急激に低くなってきましたが、明日から陸の方が寒そうです。
場所によって透明度が戻ってきたのに少し荒れそうなのも心配の種ですね

| | コメント (0)

2024年11月 3日 (日)

11月3日 ダイビング

Pb030405Pb030404Pa280402

天気:晴れ
気温:28℃ 
水温:27℃
透明度:25M

ポイント
サクバル漁礁
ブツブツサンゴ
ニシバマ

昨日のファン感も一週目だったのでかなりの人数の人がいらして大盛り上がりでした。
久しぶりにブツブツサンゴのクダゴンベを探しにヤギに行きましたが、何年も見ない間
にかなりの大きさになっていましたがクダゴンベはいませんでしたが

| | コメント (0)

2024年11月 2日 (土)

11月2日 ダイビング

P6160185_20241102172301P5270153_20241102172301

天気:晴れ
気温:29℃
水温:27℃
透明度:20〜15?

ポイント
ウルノサチ
アマビーチ前

あれだけ離れていた台風の影響で昨日まで船が止まっていました。波もなかなか高く透
明度もだいぶ悪いと思って覚悟していましたが、許容できるくらいですね。
明日は、もっと海峡が穏やかになるのでそこに期待ですね。

| | コメント (0)

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »